ツール

使い慣れた道具を変えてみる。マウスをトラックボールへ。

マウス

マウスはどの種類を使う?

パソコン作業で、よく使うマウス。
有線のものから、無線タイプまでさまざまな種類があります。

レシーバータイプの無線のマウスをずっと使用していたのですが、パソコンを置いて資料を置いて、机の上が狭くなってしまったとき、少し使いづらさを感じました。

そこで、トラックボールという種類のマウスを試してみました。

有線と無線(レシーバータイプとBluetoorh)

有線はUSBコードでパソコンに繋ぐ必要があるため、置ける場所や範囲が限られてしまいます。しかし、充電が不要なのは良いところです。

無線タイプは、パソコンと直接に線で繋がっていないので、比較的自由に動かせます。ただ、電池式なので電池がなくなる心配はあります。

無線タイプの中でも、パソコンにレシーバーをさしておくタイプとBluetoofhタイプの2種類があります。

レシーバータイプも不便はないのですが、USBポートが足りなくなる場合もあります。そのため、無線タイプでBluetoothのものを選ぼうと思いました。

トラックボールの使い心地は

無線タイプでBluetoothのトラックボールを購入。通常のマウスよりかなり値段は上がりましたが、これも勉強代と思って。。。

はじめは全く初めての感覚なので、全然うまく使えず(笑)やはり慣れているマウスに戻したくなることもたびたび。

しかし、次第に慣れてきました。親指でトラックボールを回転させることで、マウスポイントが移動してくれるので、手首の疲れがかなり軽減されました。

マウスポイントの移動速度をマウスポインターの設定で調節できるので好みの移動速度へ変更しましょう。

マウス自体を動かす必要はありませんし、せまい場所でも使いやすいです。足のももの上にマウスを置いた状態でも普通に使えます。

結果、トラックボールの使い心地はとてもよかったです。今までのマウスの操作イメージがくつがえされました。

使い慣れたマウスも良いですが、もしマウスを変えるタイミングがあれば、トラックボールを試してみるのも良いですね。